• ホーム
  • 道路交通情報
  • 料金・ルート検索 外部サイト(NEXCO中日本)
  • 名古屋高速ガイド
  • ETC・割引情報
  • 交通安全情報
  • 企業情報

自動二輪車の二人乗り規制

自動二輪車(125cc超)の二人乗りについては、以下の条件を満たしていれば、名古屋高速道路を通行できます。

年齢20歳以上で、大型二輪免許又は普通二輪免許を受けていた期間が3年以上

※名古屋高速道路には、自動二輪車の二人乗りを規制している区間はありません。 

        

二人乗りでは、一人乗りと比べて、重量が重くなり、同乗者の動きによってもバランスが変わってくるなど、運転特性に違いがあります。名古屋高速道路の走行にあたっては、以下の点を注意してください。

  1. 1.都心環状線のJCT部など、カーブのきついところでは、十分手前から減速し、安全な速度で走行してください。
  2. 2.重量が重くなり、加速が悪くなりますので、高速道路の本線に合流する際は、十分に注意してください。
  3. 3.渋滞のため急に減速する場合、ハンドル操作が難しくなる場合がありますので、道路情報版に渋滞情報が出ていれば、いつでも減速できるよう心構えを持ち、緩やかに減速するようにしてください。

ページトップへ戻る

スマートフォン版を見る